【講師紹介】関根 茜

アドバイザー講師

関根 茜 せきね あかね

活動地域 埼玉県、オンライン

教えられる講座 サポーターコース, マスターコース

経歴  健康管理士一般指導員、フードスペシャリスト、調理師、管理栄養士、栄養教諭、病院勤務6年、幼稚園勤務10年以上(今現在も勤務中)

SNS情報

自己紹介

⭐︎持病のある人も、快適に生きていこう⭐︎

私は元々食べる事と子どもが大好きで、調理師、管理栄養士、栄養教諭の資格を取りました。
残念ながら、栄養教諭にはなれませんでしたが、資格を活かして病院や幼稚園で働く事が出来ました。
今、現在も幼稚園で働いています。
23歳の時に出会った今の夫が難病指定のクローン病が持病で、毎年のように入院を1週間から長い時は1ヶ月していました。
私はその姿を見て、何とか食からのアプローチで改善させてあげたい、生活の質を落とさないようにしてあげたいと思い、食の改善を行った結果だんだんと入院の回数も減り、今では10年以上入院していません。
しかし、私も2年前に病気になり薬で女性ホルモンを全く止めている状態になりました。副作用が更年期障害と同じだよ。と医師に説明を受け、膝も痛かったり、頭痛や、体重も今より6kg増えてしまいましたが、これもインナーケアからだ。と思い、[ま、ご、は、や、さ、し、い、わ]をベースにして、簡単なストレッチを毎日したら、するすると体重も減り、不調も全く無くなりました。
今ではお肌もツルツルになり、毎日快適に過ごしています。
そこで、またさらに何を食べたら自分や家族に合うのか?と考えていた時に、ちょうどこちらのサポート協会に出会い、これだ!と思い薬膳を学びました。
薬膳を学んでいくと、今までの不調がなぜなのかとても腑に落ちる点が多く納得出来ました。
体だけでなく本当に精神的にも健やかに過ごせています。
これを読んで下さった貴方の不調や家族の不調、私と一緒に薬膳を学びながら改善しませんか?
自分と家族の健康を守りませんか?
美容にも興味ありませんか?
貴方に会える日を楽しみに待っております。
2児の娘のママでもあるので、そんなところのお話しもしてみたいと思っております。

こちらの講師へのお問合せは下記のボタンをクリックしてください!